舞い上がれ3
- 2023/06/11
- 00:54

塩田と僕は舞鶴港から東日本海フェリーで北海道を目指した。大学を卒業してロートアイアンの製作会社よしの工房に就職し、門扉や手すりなどのデザイン金物の設計をさせてもらっていた。会社には1週間の休みを貰って、北海道上士幌でグリーンフラッシュの初飛行に来たのだ。22歳、夏。ついに感動のフィナーレを迎えた。熱気球イカロス5号の小説を読んで、僕も空を飛びたいと思ったのが高校2年の夏16歳。サッカー部で死ぬほどつらい...
舞い上がれ2
- 2023/06/11
- 00:41

気球はバーナーの炎を吸い込んでぐんぐん上がっていく。炎は上に3mも伸びているだろうか、大きな火の塊が球皮の中に消えていく。液体プロパンガスを炎に変えて推進力を出している。「ズゴーン!ズゴーン!」という豪快な音。2,000㎥の空気が80℃の熱風で舞い上がる音だ。球皮に内側から音がぶつかって跳ね返ってくる。そう、風船を口で膨らませた時のキューンという音の馬鹿でかいやつ。猛獣の叫び声にも聞こえる。地上は緑の大地...