裏の裏まで見て幻滅(げんめつ)したという友へ
- 2022/10/17
- 16:10

今日は2022年10月17日です。
真悠ちゃん、元気ですか。
お父ちゃんは老人ホーム建設計画で忙しくしています。
さて、表題ですが。
裏の裏は表ですが、
この場合は、裏の更に深い部分や考えもしなかった悪い印象(いんしょう)のことを言います。
真相を知ったということかな。
ただ、それが正しいかどうかはわからないので、「印象」になると思います。
人には裏がある。
その通りです。
表に出ている部分と隠(かく)れている部分。
顔は笑っているけど、腹(はら)は黒い。
などとよく言います。
もっと具体的には、顔は表に出ているが、服を着ているので、体は見えない。
誰にでも表も裏もあるということ。
表は良心的ですが、裏では詐欺(さぎ)を考えている、悪い人もいるから、
騙されないようにしよう。
勉強の目的は、簡単に騙されないように、殺されないようにするため。が、基本です。
でも、この世はそのような人ばかりではない。
光があれば影がある。
昼があれば夜がある。
表があれば裏がある。
これは相対(そうたい)といって、ものの形はこのように成り立っている。
だから表も裏も合わせて一つのものだから、
あまり神経質にならずに、
割り切って、
人生を楽しみましょう。
と友に言いたい。
人生は想像以上に色々なことがあるから、
真悠ちゃんも、
期待が裏切られたからといって幻滅せずに、
それもあるのかなって感じで、受けとめてね。
じゃあまたね。