小学校卒業おめでとう。中学入学おめでとう。
- 2023/03/13
- 18:10

今日は2023年(令和5年)3月13日です。
昨夜、正確には今朝2時50分頃、
雷が鳴って、ものすごい風と雨で目が覚めた。
玄関の外、マンションの階段で大きな音が鳴って、
物が飛んでいるような気配がしたので、
昨日置いたガス缶が吹っ飛んでいると思い、玄関を出た。
案の定、ガス缶は階下の4階に吹き飛ばされていた。
階段に見たようなオレンジ色の袋が飛ばされていたので、
もしやと思い拾ってみると、
11日に真悠にプレゼントしたケーキの紙袋だった。
あー、そうか。
ここまで返しに来たのかと、直感的に思った。
真悠は今年6年生で、今週末には卒業する。
お祝いがしたいと思った。
誕生日にプレゼントを送っても全部、受け取り拒否で返送された。
6歳からだから、7回も同じことを繰り返した。
卒業、入学のお祝いをしてあげたいと思った。
だから、直接手渡そうと思い、
下校時間頃に家の近くまで行ったが、会えなかった。
会っておめでとうと、言ってやりたかった。
6年間よく頑張ったね、と褒めて上げたかった。
大きくなった姿を見たかった。
しばらく待って、もう無理かなと思い、
お祝いを入れた紙袋を、
自宅の玄関ドアのノブにかけて帰った。
こうなることは予測していた。
これで区切りをつけるつもりだった。
今までの誕生日プレゼントは目にしていないかも知れない、
でもこれなら中身を見なければ、送り主はわからない。
それでいいと思った。
気持ちは通じるだろうと思った。
嵐の中で拾った紙袋には手紙が入っていた。
君のお母さんから。
一切物品は受け取らない。
娘は毎年大変いやな思いをしている。
家まで持ってきたことをとても怖がっている。
本当に怖くて迷惑している。
今後一切やめてほしい。
同じことを今後も続けるようなら、
こちらとしては然るべき対応をする。
との内容だった。
まるでストーカー扱いである。
父が子供に卒業祝いをして、迷惑で、恐怖で、ストーカーとのことである。
別れた父親がかわいい娘にお祝いをしたら、
ストーカーなんだろうか。
何かおかしくないか。
心すさんでないか。
俺は暴力も虐待もしてないし、
その逆やがな。
この文書、
脅迫されているのは俺の方ではないか。
確かに嫌ってる側後ろめたい側から見たら、
迷惑なのであろう。
仕方がない。
真悠が嫌がり、怖がっていることが本当なのか、嘘なのか、
それはわからない。
今そうなのか、未来に渡ってそうなのか、わからない。
でももういいような気がする。
父親の気持ちはいつかわかる時がくるかも知れない。
わからなければ、心はどうかしてる。
今の暮らしの中で、
これも仕方ないことで、
俺のわが身から出た罪の一つかな。
かわいそうだけど、真悠は己の道を歩んでいくしかない。
俺は争うことが嫌で、家を出た。
本当はずっと真悠と一緒にいたかったけど、
お互いが仇(かたき)に成りかねないような状況に陥(おとしい)れられたので、
やむなく家を出た。
パパには一回も怒られたことが無いと、
真悠が幼稚園で言っていたと聞いたから、
一回叱った。
叱ったらここは私の家やから、あんたは出て行けと言われた。
何で?
妻は同意してくれると思った。
思い当たることが無い。
真実は阿弥陀さん、something greatが知っている、
だから俺は身を引こう。
追い出されたのではないのである。
まあ、こんな話はやめよう。
自ら招いた結果がこれであるから、
彼女や家族に、多分大きな罪を作っていたのだろう。
恐怖を感じるくらい嫌われてるのだから、
俺は相当な悪人なのだろう。
長い間色々考えて、
結局自分が悪いしかないと、
反省した。
真悠を育ててくれた、大恩に感謝しよう。
俺は争わない決意をしたのだから、
もう誕生日のプレゼントは送らない。
でも、俺が先に死んだ時は、
僅かだけど、せめて遺産はもらってほしい。
それも迷惑であれば、
それはそれで仕方ないな。
縁が無かったことと諦めよう。
俺は真悠が正しい心を持つ人になってほしいと思う。
できれば、
一緒に○聴に行きたかったな。
教えて上げることがたくさんあるから。
元気に一歩踏み出すのは、
父の方だね。