ちゃんとすわってるね。行儀(ぎょうぎ)いい子だね。
- 2018/03/14
- 17:06

布施(ふせ)とは、幸せを分け与えることです。ものやお金だけではありません。幸せな心を悲しんでいる人に分かち合ってください。その人の喜んだお顔が真悠へのご褒美(ほうび)です。「ありがとう」は、差し上げた人も頂いた人も同じ心の分かち合いです。いつもありがとうの心で自然を見れば、自分を生かしてくれるものばかりです。真悠がいつも食べているものは、命(いのち)を真悠に託して(たくして)いきました。だから真悠は彼らの分まで一生懸命(いっしょうけんめい)生きていこうね。
友だちを大事にする歌を紹介します。
パパはこの歌が好きで、真悠が3歳の七五三の時にCDを作ってプレゼントした中に入っているよ。
「ほのうた」樋口了一
あるとき「ほ」が言いました 僕は一人で大丈夫
友達なんかいらないよ だってさいつか
かっこいいヨットの 上にあがって
まっ白な「帆」になって 海を渡っていくからさ
ほ ほ ほ・・・・・・・
ある朝「ほ」が目覚めると まんまる「こぶ」ができていた
鏡をのぞいてびっくりぎょうてん 「ぽ」になっちゃった
どうしようどうしよう 元に戻らない
思わず「ぽ」っと赤くなり 真っ赤なポストになりました
ぽ ぽ ぽ ぽ ぽ ぽ ぽ 鳩時計が鳴くよ
あるとき「ほ」にはじめての かわいい友達できました
ひとりぼっちでさみしそうな ちっちゃなちっちゃな「っ」
大きさもちがう 二人だけれど
いっしょだと「ほっ」とできるんだ 心があたたかいんだ
ほっ ほっ ほっ ほっ ほっ ほっ ほっ ホットケーキ食べよう
やがて「ほ」の夢かない ヨットの帆になり旅にでる
まんまる「こぶ」とちっちゃな「っ」 見送りにきた
三人笑顔で がまんしてたけど
涙が「ぽろっ」っとこばれおち「ほ」はたまらず言いました
ひとりじゃつまらない ねえいっしょに行かないかい?
それで仲良く 旅にでました ほっ ほっ
ほ ほ ほ ほのうた ほ ほ ほ ほ ほ ほ
もしCDを失くしていたら、u-tubeで聴いてごらん。