fc2ブログ

記事一覧

自分に自信を持とう!

ひかりあふれる
「インスタ映え」って言葉があるけど、知ってるかな?
写真を撮って、他人に共感されたいという思いでブログなどをネットワークに提示することかな。
不特定多数の人がそれを見て、「いいね」なんて返信をする。
感覚的にいじめの構造に似ているのではないかと、俺は思う。
いじめは、他人に共感されないことをつらく思ったり、悲しんだりすることが、底にあると思う。
子どもは、思った通りのことを言う。
太った子を見たら、デブとかブタって気楽に言う。
言われた子はののしられたり、けなされたりしていると思ってしまう。
それがショックでいじめられたと思い、学校に行くのが嫌、そいつと会うのが嫌、となる。
さて、太っているのは本当のことである。
太っているから太っていると、子供は言うのである。
太っている子を見て、お前はやせすぎていると、言う子の方が恐ろしい。
太っている子は、自分が太っていると自覚していれば、それはいじめではない。
太っているのが嫌ならやせればいい。
太っているのは、自分が好きでなっているのか、
それとも知らない間になったのかはわからないが、
自分がやったことには違いがないから、
自分で責任を取ればいいことで、
他人にとやかく言われることはない。
だから、自分に自信を持って、
自分で責任を取る覚悟をすれば、怖いものはない。
「ほっといてくれ!」で、いいのである。
最初に話したインスタ映えは、
人に良く思われたいことの現われで、
自分に自信がないから、そんなことで存在感を確認しているのである。
私はわたし。
君はきみ。
人に左右されない人生を歩みましょう。
自分の人生は、自分しか歩めないんだからさ。
じゃあね。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

mahalo1116

Author:mahalo1116
橋口輝雄です。
大きくなっていく真悠にメッセージを送っています。
父がこんなにも真悠を愛していたと、伝わればいいね。
真悠は愛されていたんですよ。
だから大丈夫。
生きていれば苦労の連続だけど、大丈夫。
安心してね。
これは父から娘への遺言です。
だから他の人は読まないでください。
読んでもおもしろくないし。
ごめんなさい。
真悠、いつかメール頂戴ね。
待ってるで~。
メールの送り先:
maha.mahalo1116@gmail.com

最新コメント

カテゴリ