fc2ブログ

記事一覧

いい天気だね。

登校風景
今日は11月4日。
仕事が休みなので、尾崎の家にいます。
貴美さんは仕事で、平野のマンションから会社へ行ってます。
今日は振替休日。
11月は真悠の誕生日だから、真悠に手紙を書いてます。
外は晴れていて、海がきれい。
海岸近くは淡い緑色に光っている。
風が強いので、白波が立っている。
青い海の向こうに淡路島が浮かんでいる。
明石海峡大橋がうっすら影のように揺らめいているかな。
真悠もいつか遊びに来たらいいよ。
気持ちいいよ。
今日はドリップコーヒーを入れて飲んでいる。
AGFちょっと贅沢(ぜいたく)な珈琲(コーヒー)店、ラベルは紺色と金のライン。
先日小田和正のライブ放送を録画したので、DVDに焼き直しをしています。
貴美さんが好きなので、車でも見れるように。
俺も好きやけどね。
「君のためにつばさになる。君を守りつづける・・・」
「遠くに見える夢をまだあきらめないで・・明日の涙は明日流せばいい・・・」
「いまだからできること、それを決して忘れないで・・・」
「君が思うよりきっと僕は君が好きで・・・」
なんてやさしい歌が聴こえる。
君はもうすぐ9歳ですね。
すてきな人生を祈っています。
写真は、いつも朝休憩している平野区のローソンの風景です。
平日仕事するためにマンションを借りています。
小学生が通学している。
ランドセルが身体より大きな子もいるよ。
女の子を見たら、みんな真悠のように思えるね。
みんな元気で楽しく暮らせるようにお念仏を贈ってる。
みんな今は幸せかなぁ?
お父さんとお母さんに大事に育ててもらって。
笑っているかな?
わがままで泣くこともあるやろか?
どんどん大人に近づいて、
思うようにならないことが多くなって、
おじさんおばさんになって、
老人になっていく。
悲しいことも多くあるけど、
心の持ちようで、救われるよ。
人は一人で生きてる訳ではないから。
誰かのお陰で生きてるから、
ありがとうと思えばいい。
みんなランドセルの頃にはわからない、
いろんなことに出会って、
そして正面からぶつかっていけば、
答えがあるよ。
失敗も成功も生きているからこそ。
一生懸命生きていこうね。
みんなも真悠も。



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

mahalo1116

Author:mahalo1116
橋口輝雄です。
大きくなっていく真悠にメッセージを送っています。
父がこんなにも真悠を愛していたと、伝わればいいね。
真悠は愛されていたんですよ。
だから大丈夫。
生きていれば苦労の連続だけど、大丈夫。
安心してね。
これは父から娘への遺言です。
だから他の人は読まないでください。
読んでもおもしろくないし。
ごめんなさい。
真悠、いつかメール頂戴ね。
待ってるで~。
メールの送り先:
maha.mahalo1116@gmail.com

最新コメント

カテゴリ